美白コスメは数あれど「本当にシミが消えた」「くすみが改善した!」と口コミで評判なのがアンプルールです。
美人の知人が勧めてくれた「アンプルール」
申し遅れましたが当サイトの管理人の白雪と申します。若い頃はどちらかというと色白だったこともあり、紫外線対策はおろか日焼けサロンに通っていたほど、日焼け対策には無頓着でした。そんな行いが災いしたのか、久しぶりに会った友人に「すっごいシミ増えたね!」という、聞いてもいない指摘をされ大ショック!
そんな折、肌の美しさで評判の知人から「シミ対策なら絶対アンプルールがいいよ」と教えてもらい、調べてみると確かに評判が良い。とはいえ人の肌質はそれぞれですし、実際に使ってみないと効果はわからないですよね。
そこでアンプルールのトライアルを取り寄せて実際に使ってみることにしました。
アンプルールの特徴
「アンプルールってどんなコスメ?」という方のために、簡単に特徴を解説しますね。
アンプルールは美容皮膚科医が手がけた美白コスメ
アンプルールは美容皮膚科の医師と共同開発した「ドクターズコスメ」です。毎日女性の肌の悩みに向き合っている美容皮膚科ならではの視点で生み出されたため、効果と使い心地が両立したコスメとして人気が急上昇中なんです。
世界初の安定型ハイドロキノンを採用
最大の特徴は、世界初となる「安定型ハイドロキノン」を採用している美白スキンケアということ。
ハイドロキノンは究極の美白成分と呼ばれる美白剤で、シミの原因となるチロシナーゼ酵素の活性を抑えることで美白効果を高める仕組み。2001年の薬事法改正まで医師の処方箋が必要であったほど強力な成分で、なんと一般的な美白成分の100倍も美白力があるんです!
米で美白(ブリーチ)といえば、ハイドロキノンが主流です。ハイドロキノンは、シミの原因であるメラニン色素の合成を阻止する働きのある成分。「肌の漂白剤」とも言われる強力な作用を持っています。日本では従来から医院・クリニックで「シミ・ソバカス」等の治療で使われています。
ハイドロキノンの美白効果はコウジ酸やアルブチンの100倍とも言われ、資生堂が開発に10年近く費やしたアルブチンも構造上はハイドロキノンの仲間です。
引用:湘南美容クリニック
その一方、ハイドロキノンは不安定で刺激が強いという欠点もあります。
これを改善して敏感肌の方にも安心して使えるようにしたのが安定型ハイドロキノン。アンプルールはこの安定型ハイドロキノンを世界で初めて採用した美白コスメなんです。
アンプルールの各製品を試して口コミ
お待たせしました、それではアンプルールの使用感をレポートしていきたいと思います。
アンプルールにはいくつかのラインがありますが、今回使用したのは美白ラインである「ラグジュアリーホワイト」のトライアルです。アンプルールのトライアルの詳細や購入方法についてはこちらの記事もご覧ください。
「ラグジュアリーホワイト ローションAO II(化粧水)」
まず使ってみたのは化粧水の「ラグジュアリーホワイト ローションAO II」です。安定型ハイドロキノンや3種類のセラミドを凝縮した化粧水で、美白ケアにも保湿ケアにも使えるとのこと。
プルメリアのような上品な香り
蓋を開けてまず感じたのはすっごく上品な香りがする!ということ。プルメリアや水仙や白百合を思わせるもので、とても高級感があります。
手に取って見ると、気持ちとろみのあるテクスチャーです。この適度な粘性のため頬に乗せてもこぼれるようなことがありません。
信じられないほど高い浸透力
粘性があるので「浸透力はどうなのかな?」と疑問に思いましたが、肌につけると印象が一転。一瞬で肌に染み込んで、肌全体がすぐにふっくらしてきます。信じられないくらい浸透力は高いです!
肌に馴染みきると、肌に触れるとサラッとした手触りに変化。肌全体的に透明感が現れ、ツヤと輝きが出てくると、毛穴の目立ちがぐんぐん消えていきます! テクスチャーとは裏腹にベタつきもなし。これはちょっと…驚きですね。私、普段はライスフォースを使っていたのですが、化粧水はアンプルール1本でもいいかな?と思えるくらいでした。
3種のセラミドで肌が落ち着いた
「ローションAO II」は成分に3種のセラミド(セラミド1、3、6)を配合しています。人間の肌にも含まれているこの3つのセラミドが不足すると、敏感肌やアトピー性皮膚炎の症状や、乾燥肌を引き起こすと言われているんですね。使い続けることで肌のトーンが上がるだけでなく、肌が落ち着きキメが細かくなるのを感じました。
気になる「安定型ハイドロキノン」の効果は明らかで、使うたびに肌のトーンが少しずつ改善される感じ。ごく薄い、白のベールを1枚ずつ重ねて行き、気づいたら肌が明るくなってくる。そんな印象を受けました。
「ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110」(スポット集中美容液)
続いて、アンプルールの代表選手とも言えるスポット集中美容液の「ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110」です。
シリーズ中最高濃度の安定型ハイドロキノンを配合
この製品の特徴は、安定型ハイドロキノンの配合量がシリーズ中最高濃度だということ。沈着したシミやシワなどにピンポイントで塗布して集中ケアするためのアイテムといえます。
この美容液もローション同様、香りがすっごく良いですね。テクスチャーはゲル状で、良質なバターと練乳の中間のようなしっかりとした感触です。
硬めのテクスチャーであるのは就寝中にも肌の上でしっかり留まり、ハイドロキノンを浸透させるためなんだとか。
カプセル化でハイドロキノンの欠点を解消
実はハイドロキノンは美白効果が高い分、刺激が強い欠点もあります(私はハイドロキノン化粧品で肌が荒れてしまった人を何人も知っています)。
しかし、アンプルールではハイドロキノンをマイクロカプセル化。カプセルがゆっくり溶けることで、段階的にハイドロキノンが浸透するようコントロールする工夫を行なっています。
そのため、敏感肌の私でもまったく肌トラブルなし! 刺激の強い美白化粧品が多いなか、私でも使えたのはありがたかったですね。
どうしてもハイドロキノンが苦手な人は、プラセンタなど還元力が控えめな成分を採用した美白化粧品がおすすめです。
シミが目立たないほど薄くなった!
試しに目元のシミと、足首にある虫刺され跡に塗ったところ、使って10日ほどで目元のシミが薄くなり、足首の虫刺され跡はほとんど目立たないくらいにまで薄くなりました。
他のアイテムには全体のトーンを明るくしたり、くすみを解消する効果がありますが、ピンポイントのシミに効いてくれる「コンセントレートHQ110」は、目立つシミを少しでも薄くしたい女性にはマストアイテムと言えそうです。
コンセントレート使用時の注意点
注意点としては、ハイドロキノンが高濃度配合されているため、紫外線の強い日中の使用は避けてください。紫外線があたるとシミを濃くしてしまう恐れがあるからです。
「ラグジュアリーホワイト 薬用アクティブフォーミュラII」(薬用美白美容液)
続いては薬用美白美容液の「薬用アクティブフォーミュラII」です。
「コンセントレート」が夜専用だったのに対し、こちらは日中にも使える美容液となっています。なんとモンドセレクション金賞を3年連続で受賞している美容液なんです。
ハイドロキノンより安全性の高いアルブチンを採用
アクティブフォーミュラIIは日中でも使用できるように、ハイドロキノンより安定度の高い美白剤である「アルブチン」を配合しているのが特徴。さらに水溶性と脂溶性の2つのビタミンC誘導体を採用して美白効果を高めています。
肌をふっくらさせながらハリも出る
使い方は通常の美容液と同じく、化粧水の後になじませるだけです。実際に使ってみると、テクスチャーは美容液というよりも、乳液に近いイメージですね。均一に伸びながら染み込んで、肌がもちもちとしてきます。ホワイトニング系美容液でありながら、“ハリ”も取り戻してくれます。
「コンセントレートHQ110」が沈着したシミをケアするのに対し、アクティブフォーミュラIIはシミやシワの予防用という位置付けですね。紫外線、乾燥によるダメージをケアするために、毎日バシャバシャ使えるアイテムといえそうです。
「ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX」(美容乳液ゲル)
「ラグジュアリーホワイト エマルジョンゲルEX」は美容乳液ゲルという名称ですが、一般的な保湿クリームの位置付けて考えて良いと思います。私は化粧水、美容液の後に使用しました。
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、αリポ酸といった抗酸化成分を豊富に含むだけでなく、美白成分であるプラセンタエキスを配合。美容成分がぎっしり詰まった保湿クリームといえます。
ベタつきがなく肌馴染みの良いクリーム
使ってみた第一印象は、とにかく肌なじみが良いということ。テクスチャーはこっくりとしたなめらかなゲル状で、ドクターシーラボのジェルに近い印象です。
見た目の印象とは裏腹にベタつかず、スっと浸透しながら顔のトーンをぱっと明るくしてくれます。
アンプルールのコスメは浸透力が高い
アンプルールのコスメは全体的に浸透力が高いですね。エマルジョンゲルEXについても同様で、速やかに浸透して肌を覆い、手触りの良いスベスベ肌に仕上げてくれます。それでいて油膜感もない。
私はシワが深いところに重点的に塗りました。するとシワが目立たなくなります。夜になるとまたシワが目立つので塗り返す。そうすることで徐々にシワ自体が浅くなってきたように感じました。
「えー、これシワ用クリームじゃないよね?」と思っていたのですが、ビタミンA、C、E、αリポ酸などの抗酸化物質は、シワの原因である活性酸素を除去するので結果としてシワ対策になるのだそう。これは嬉しい副作用(?)でした。
テクスチャー的に夏場はさすがに重たいと思いますが、3シーズン通して使える万能クリームだと思います。くすみにもシワにも効く、かなり満足度の高いクリームと感じました。
アンプルールを使ったまとめ
アンプルールを1週間ほど使用した後、本製品をリピート購入して約90日間使用してみました。結論としてシミがかなり薄くなり、シワも改善されました。
虫刺され跡が目立たないほど薄くなった
シミは発生した部位や原因にもよるのでしょうが、足首にあった虫刺され跡は目立たないくらいにまで薄くなりました。美容皮膚科でレーザー治療をしようか迷っていたくらいなので、この変化には驚きです。
これまで様々な美白ケア商品を使ってきましたが、アンプルールはその中でもダントツに良かったです。友人に指摘されていた目元のシミが肉眼で見ても薄くなり、コンシーラーは使わずファンデで軽く叩くだけで全く目立たないレベルになりました。
ただ、発生してから長い時間が経過しているシミにはさすがに効果はでませんでした。こうした沈着したシミについては、引き続きアンプルールでケアしたいと思っています。
アンプルールを試してみたい方に伝えたい2つのポイント
1.日中の使用に注意
アンプルールに配合されている新安定型のハイドロキノンなので、基本的に日中に使用しても問題はありません。ただ、「ラグジュアリーホワイト コンセントレートHQ110」だけは非常に配合濃度が高いので、紫外線の当たらない就寝前の使用にとどめたほうが良いでしょう。
2.初めてなら絶対トライアルを試した方が良い
刺激のない安定型ハイドロキノンを採用しているものの、全く相性がない訳ではありません。まずは、少量で試せるトライアルを利用されることをお勧めします。
トライアルは6500円相当が1890円で買えるという、かなりお得なプライスとなっています。初回限定なので、初めて購入される方は絶対トライアルを購入したほうがお得で安全というわけですね。
